数冊の本をスマホの「オーディブル」で聴いて3~4年になる。いま!刺激的で楽しめる!本たちと御縁をいただいている。この度は「眠り方と休み方」の本に行き逢った。「無理して1日8時間も寝なくて、全然大丈夫!!?・・・『1日45分睡眠』を10年間続けている人物の著書」「グーグル社員はなぜ日曜日に山で過ごすのか?・・・書名」に注目!好奇心から繰り返し聴いたり、聞いたり、考えたり、動いたり休んだり。
66歳で退職し、社会的『隠居』。自家を片付けながら3年間売りに出しながら、非雪国への移住体験2年。そして2年前に帰郷、売れなかった!自家をさらに片付け、1年半前からこの民泊を始めています。
毎日が日曜日の生活になって、いい加減に好きな時空で寝起きしながら、昨年春から我が「里山・裏山」の「森と山小屋」に通い続けている。今朝も暗いうちに起き、リュックをしょってストック歩行で、買い物にコンビニまで500m下り上り、その足で1kmほど上り山小屋に着き、火起こし火遊びの囲炉裏端で飲食と書道楽。思わず昼になり帰宅。楽しい!!自発時間を過ごせた「今日のシアワセ」を「味わい、感謝して」「いま」こうして、安住して居ます。





農道を歩く気持ち良さ、道からの景色と路上の栗たちと道端の野花たち・・・有り難い空気で呼吸し、可愛い素敵は生き物たちを味わい撮りアップする「シアワセ」・・・ありがとうございます。
イキアイませんか。 シゼンニお待ちします。